詩編
104:1
わがたましいよ、主をほめよ。わが神、主よ、あなたはいとも大いにして誉と威厳とを着、
104:2
光を衣のようにまとい、天を幕のように張り、
104:3
水の上におのが高殿のうつばりをおき、雲をおのれのいくさ車とし、風の翼に乗りあるき、
104:4
風をおのれの使者とし、火と炎をおのれのしもべとされる。
104:5
あなたは地をその基の上にすえて、とこしえに動くことのないようにされた。
104:6
あなたはこれを衣でおおうように大水でおおわれた。水はたたえて山々の上を越えた。
104:7
あなたのとがめによって水は退き、あなたの雷の声によって水は逃げ去った。
104:8
山は立ちあがり、谷はあなたが定められた所に沈んだ。
104:9
あなたは水に境を定めて、これを越えさせず、再び地をおおうことのないようにされた。
104:10
あなたは泉を谷にわき出させ、それを山々の間に流れさせ、
104:11
野のもろもろの獣に飲ませられる。野のろばもそのかわきをいやす。
104:12
空の鳥もそのほとりに住み、こずえの間にさえずり歌う。
104:13
あなたはその高殿からもろもろの山に水を注がれる。地はあなたのみわざの実をもって満たされる。
104:14
あなたは家畜のために草をはえさせ、また人のためにその栽培する植物を与えて、地から食物を出させられる。
104:15
すなわち人の心を喜ばすぶどう酒、その顔をつややかにする油、人の心を強くするパンなどである。
104:16
主の木と、主がお植えになったレバノンの香柏とは豊かに潤され、
104:17
鳥はその中に巣をつくり、こうのとりはもみの木をそのすまいとする。
104:18
高き山はやぎのすまい、岩は岩だぬきの隠れる所である。
104:19
あなたは月を造って季節を定められた。日はその入る時を知っている。
104:20
あなたは暗やみを造って夜とされた。その時、林の獣は皆忍び出る。
104:21
若きししはほえてえさを求め、神に食物を求める。
104:22
日が出ると退いて、その穴に寝る。
104:23
人は出てわざにつき、その勤労は夕べに及ぶ。
104:24
主よ、あなたのみわざはいかに多いことであろう。あなたはこれらをみな知恵をもって造られた。地はあなたの造られたもので満ちている。
104:25
かしこに大いなる広い海がある。その中に無数のもの、大小の生き物が満ちている。
104:26
そこに舟が走り、あなたが造られたレビヤタンはその中に戯れる。
104:27
彼らは皆あなたが時にしたがって食物をお与えになるのを期待している。
104:28
あなたがお与えになると、彼らはそれを集める。あなたが手を開かれると、彼らは良い物で満たされる。
104:29
あなたがみ顔を隠されると、彼らはあわてふためく。あなたが彼らの息を取り去られると、彼らは死んでちりに帰る。
104:30
あなたが霊を送られると、彼らは造られる。あなたは地のおもてを新たにされる。
104:31
どうか、主の栄光がとこしえにあるように。主がそのみわざを喜ばれるように。
104:32
主が地を見られると、地は震い、山に触れられると、煙をいだす。
104:33
わたしは生きるかぎり、主にむかって歌い、ながらえる間はわが神をほめ歌おう。
104:34
どうか、わたしの思いが主に喜ばれるように。わたしは主によって喜ぶ。
104:35
どうか、罪びとが地から断ち滅ぼされ、悪しき者が、もはや、いなくなるように。わがたましいよ、主をほめよ。主をほめたたえよ。
やる気を失った時に、再び立ち上がり、前向きな気持ちを取り戻すための聖書の一節をいくつかご紹介します。
* **ガラテヤの信徒への手紙 6章9節:**
> よい行いを続けることに、飽き飽きしてはなりません。弱り果てなければ、時が来れば刈り取ることになります。
この箇所は、たとえ今は成果が見えなくても、良い行いを続けることの大切さを教えてくれます。いつか必ず報われる時が来ると励ましてくれます。
* **ピリピの信徒への手紙 3章13-14節:**
> 兄弟たち、わたしは、自分がすでに捕らえたとは思っていません。ただ、この一事に励んでいます。すなわち、後ろのものを忘れ、前のものに手を伸ばし、目標を目指して、神がキリスト・イエスにおいて上に召してくださるという、その賞を得ようと努めているのです。
この箇所は、過去にとらわれず、未来の目標に向かってひたすら進む姿勢を教えてくれます。目標を定めること、そしてそれに向かって努力することの重要性を示しています。
* **ヨシュア記 1章9節:**
> わたしはあなたに命じたではないか。強くあれ。雄々しくあれ。恐れてはならない。おののいてはならない。あなたがどこへ行くにも、あなたの神、主はあなたと共におられる。
新しいことに挑戦する時や、困難な状況に立ち向かう時に、神が共にいてくださるという心強い約束を与えてくれます。恐れずに前進する勇気が湧いてきます。
* **コリントの信徒への第一の手紙 15章58節:**
> ですから、わたしの愛する兄弟たち、堅く立って、揺るぐことなく、いつも主の業に励みなさい。あなたがたは自分たちの労苦が、主にあっては無駄にならないことを知っているからです。
自分の努力が無駄ではないと知ることは、大きな励みになります。主のために行う働きは、必ず意味があるという確信を与えてくれます。
これらの聖句が、あなたが再び立ち上がり、目標に向かって進むための力となることを願っています。