詩編
6:1
主よ、あなたの怒りをもって、わたしを責めず、あなたの激しい怒りをもって、わたしを懲らしめないでください。
6:2
主よ、わたしをあわれんでください。わたしは弱り衰えています。主よ、わたしをいやしてください。わたしの骨は悩み苦しんでいます。
6:3
わたしの魂もまたいたく悩み苦しんでいます。主よ、あなたはいつまでお怒りになるのですか。
6:4
主よ、かえりみて、わたしの命をお救いください。あなたのいつくしみにより、わたしをお助けください。
6:5
死においては、あなたを覚えるものはなく、陰府においては、だれがあなたをほめたたえることができましょうか。
6:6
わたしは嘆きによって疲れ、夜ごとに涙をもって、わたしのふしどをただよわせ、わたしのしとねをぬらした。
6:7
わたしの目は憂いによって衰え、もろもろのあだのゆえに弱くなった。
6:8
すべて悪を行う者よ、わたしを離れ去れ。主はわたしの泣く声を聞かれた。
6:9
主はわたしの願いを聞かれた。主はわたしの祈をうけられる。
6:10
わたしの敵は恥じて、いたく悩み苦しみ、彼らは退いて、たちどころに恥をうけるであろう。
詩編
23:1
主はわたしの牧者であって、わたしには乏しいことがない。
23:2
主はわたしを緑の牧場に伏させ、いこいのみぎわに伴われる。
23:3
主はわたしの魂をいきかえらせ、み名のためにわたしを正しい道に導かれる。
23:4
たといわたしは死の陰の谷を歩むとも、わざわいを恐れません。あなたがわたしと共におられるからです。あなたのむちと、あなたのつえはわたしを慰めます。
23:5
あなたはわたしの敵の前で、わたしの前に宴を設け、わたしのこうべに油をそそがれる。わたしの杯はあふれます。
23:6
わたしの生きているかぎりは必ず恵みといつくしみとが伴うでしょう。わたしはとこしえに主の宮に住むでしょう。
詩編
107:13
彼らはその悩みのうちに主に呼ばわったので、主は彼らをその悩みから救い、
107:14
暗黒と深いやみから彼らを導き出して、そのかせをこわされた。
107:15
どうか、彼らが主のいつくしみと、人の子らになされたくすしきみわざとのために、主に感謝するように。
107:16
主は青銅のとびらをこわし、鉄の貫の木を断ち切られたからである。
107:17
ある者はその罪に汚れた行いによって病み、その不義のゆえに悩んだ。
107:18
彼らはすべての食物をきらって、死の門に近づいた。
107:19
彼らはその悩みのうちに主に呼ばわったので、主は彼らをその悩みから救い、
107:20
そのみ言葉をつかわして、彼らをいやし、彼らを滅びから助け出された。
107:21
どうか、彼らが主のいつくしみと、人の子らになされたくすしきみわざとのために、主に感謝するように。
107:22
彼らが感謝のいけにえをささげ、喜びの歌をもって、そのみわざを言いあらわすように。
107:23
舟で海にくだり、大海で商売をする者は、
107:24
主のみわざを見、また深い所でそのくすしきみわざを見た。
107:25
主が命じられると暴風が起って、海の波をあげた。
107:26
彼らは天にのぼり、淵にくだり、悩みによってその勇気は溶け去り、
107:27
酔った人のようによろめき、よろめいて途方にくれる。
107:28
彼らはその悩みのうちに主に呼ばわったので、主は彼らをその悩みから救い出された。
107:29
主があらしを静められると、海の波は穏やかになった。
107:30
こうして彼らは波の静まったのを喜び、主は彼らをその望む港へ導かれた。
107:31
どうか、彼らが主のいつくしみと、人の子らになされたくすしきみわざとのために、主に感謝するように。
107:32
彼らが民の集会で主をあがめ、長老の会合で主をほめたたえるように。
107:33
主は川を野に変らせ、泉をかわいた地に変らせ、
107:34
肥えた地をそれに住む者の悪のゆえに塩地に変らせられる。
107:35
主は野を池に変らせ、かわいた地を泉に変らせ、
107:36
飢えた者をそこに住まわせられる。こうして彼らはその住むべき町を建て、
107:37
畑に種をまき、ぶどう畑を設けて多くの収穫を得た。
107:38
主が彼らを祝福されたので彼らは大いにふえ、その家畜の減るのをゆるされなかった。
107:39
彼らがしえたげと、悩みと、悲しみとによって減り、かつ卑しめられたとき、
107:40
主はもろもろの君に侮りをそそぎ、道なき荒れ地にさまよわせられた。
107:41
しかし主は貧しい者を悩みのうちからあげて、その家族を羊の群れのようにされた。
107:42
正しい者はこれを見て喜び、もろもろの不義はその口を閉じた。
107:43
すべて賢い者はこれらの事に心をよせ、主のいつくしみをさとるようにせよ。
病気や苦しい時に、心の支えとなり、慰めと希望を与えてくれる聖書の一節をいくつかご紹介します。
* **詩編 23編4節:**
> たとい、死の陰の谷を歩むとも、わたしは災いを恐れない。あなたがわたしと共にいてくださるから。あなたのむちとあなたの杖、それがわたしを慰める。
この詩編は、苦しい状況の中でも神が共にいてくださり、慰めてくださるという希望を与えてくれます。
* **マタイによる福音書 11章28節:**
> 疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。
イエス・キリストご自身が、苦しみや重荷を負う者に休息を与えると約束してくださっています。
* **コリントの信徒への第二の手紙 1章3-4節:**
> 恵みに満ちた父、あらゆる慰めの神である、わたしたちの主イエス・キリストの父である神が、ほめたたえられますように。神は、わたしたちのあらゆる苦難のときに慰めてくださいます。こうして、わたしたちは、神から受ける慰めによって、あらゆる苦難の中にいる人々を慰めることができるのです。
この箇所は、神があらゆる苦難の中で私たちを慰めてくださり、その慰めを通して他の苦しむ人々を慰めることができると教えてくれます。
* **ローマの信徒への手紙 8章18節:**
> わたしはこう考えます。今のこの苦しみは、やがてわたしたちに現れる栄光に比べれば、取るに足りないものです。
現在の苦しみは、将来の栄光に比べればわずかなものであるという、希望に満ちた言葉です。
これらの聖句が、あなたのつらい状況の中で、少しでも心の支えとなることを願っています。