疲れた時

マタイ11の28-30
11:28 疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。
11:29 わたしは柔和で謙遜な者だから、わたしの軛を負い、わたしに学びなさい。そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。
11:30 わたしの軛は負いやすく、わたしの荷は軽いからである。」

 

コリント信徒手紙① 15-58
15:58だから、愛する兄弟たちよ。堅く立って動かされず、いつも全力を注いで主のわざに励みなさい。主にあっては、あなたがたの労苦がむだになることはないと、あなたがたは知っているからである。

 

ガラテヤ信徒手紙 6-9,10
6:9 わたしたちは、善を行うことに、うみ疲れてはならない。たゆまないでいると、時が来れば刈り取るようになる。
6:10 だから、機会のあるごとに、だれに対しても、とくに信仰の仲間に対して、善を行おうではないか。

 

お疲れのことと思います。疲れた時に心を休ませてくれる聖書の一節をいくつかご紹介しますね。以前にも同様の質問をいただきましたが、別の観点からの聖句も加えてみました。

 

* **マタイによる福音書 11章28-30節:**
> 疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。わたしは柔和で謙遜な者だから、わたしのくびきを負い、わたしに学びなさい。そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからである。

 

これは以前にもご紹介しましたが、疲れた時にイエス・キリストが直接語りかけてくださるような、心に響く言葉です。

 

* **イザヤ書 40章28-31節:**
> あなたは知らないのか、聞いたことがないのか。とこしえの神、主は、地の果てまで創造された方。疲れることも、たゆむこともなく、その知恵は測り知れない。疲れた者には力を与え、勢いのない者には強さを増し加える。若い者も疲れ、たゆみ、若い男もつまずき倒れる。しかし、主を待ち望む者は新たな力を得、鷲のように翼を広げて舞い上がり、走ってもたゆまず、歩いても疲れない。

 

こちらも以前ご紹介しましたが、主を待ち望む者に新たな力が与えられるという希望に満ちた言葉です。

 

* **詩編 121編1-8節:**
> わたしは山に向かって目を上げる。わたしの助けはどこから来るのか。わたしの助けは主から来る。天地を造られた方から。主は、あなたの足がよろめくのを許されない。あなたを守る方は、まどろむこともない。見よ、イスラエルを守る方は、まどろむこともなく、眠ることもない。主はあなたを守る方、あなたの右の手の陰となる方。昼、太陽はあなたを打たず、夜、月もあなたを打たない。主はあなたをすべての災いから守り、あなたの魂を守られる。主はあなたの出入りを、今から永遠に守られる。

 

この詩編は、主が私たちを守り、助けてくださることを力強く語っています。疲れた時に、この守りの約束は大きな安心感を与えてくれます。

 

これらの聖句が、あなたの疲れを少しでも癒し、安らぎを与えてくれることを願っています。